[改善内容]
・請求書プラン料金の修正
請求書料金改定の詳細につきましては、「お知らせ」をご確認ください。
リリース情報
- 2025年9月30日 リリースノート
- 2025年9月24日 リリースノート
[改善内容]
・ファイルリストのデフォルト表示を変更
ファイルリストのフォルダツリーを、デフォルトで「閉じた状態」で表示するようにしました。
・重複チェック画面での会計期間設定
重複チェック画面を表示する際、取引日の指定がない場合は会計期間を自動的に設定するようにしました。 - 2025年7月29日 リリースノート
[改善内容]
・科目名の登録可能文字数を拡張
「勘定科目名」と「補助科目名」の登録可能な文字数を、これまでの24文字から50文字に拡張しました - 2025年7月15日 リリースノート
[新規機能]
・電子ファイルアップロード機能の権限拡張
「記帳支援」権限を持つユーザーも、電子ファイルのアップロード機能を利用できるようになりました - 2025年7月2日 リリースノート
[新規機能]
・TKC FXクラウド向けの取引先対応
会計ソフトへ取り込む際に、取引先に登録されている「取引先コード」を自動で設定して連携します
・財務応援R4対応
CSV出力フォーマットに「財務応援R4」を追加し、会計ソフトと連携できるようになりました[改善内容]
・仕訳データ対応状況の性能改善
集計処理のパフォーマンスを改善し、より高速に処理できるようになりました
・マネーフォワード向けCSV出力処理の改善
仕訳の貸方科目が複数行に分かれず、1仕訳1行で出力されるようになりました
・重複チェック画面に画像列(サムネイル)を追加
画像列のサムネイルをクリックすると、元の画像が表示されるようになりました - 2025年6月10日 リリースノート
[改善内容]
・仕訳データ対応状況の処理を改善
負荷の高い状況で表示されないことがあるため処理の改善を行いました - 2025年6月3日 リリースノート
[改善内容]
・クレカ明細の税金額を自動計算するように改善
仕訳項目の「金額」をもとに「税金額」を自動計算します
※税金額は切り捨てで自動計算します - 2025年5月13日 リリースノート
[改善内容]
・税金額を自動計算するように改善
仕訳項目の「税区分」を変更すると「税金額」は、選択された税区分(税率)をもとに自動計算します
仕訳項目の「金額」を入力すると「税金額」は、税区分(税率)をもとに自動計算します
※税金額は切り捨てで自動計算します - 2025年4月22日 リリースノート
[改善内容]
・業種マップの最新化
業種に紐づく支払先データをアップデートし、勘定科目自動仕訳処理の精度改善を行いました - 2025年4月8日 リリースノート
[改善内容]
・スキャンセンター業務機能の改善
スキャンセンター業務の帳票データ処理に関わる機能の改善を行いました